竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    7000円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    芍薬堂アカリン

  • 出品者ID

    3061514

  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_1
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_2
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_3
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_4
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_5
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_1
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_2
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_3
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_4
  • 竜宮舞をんな 浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』_5
ほの香芳し幻想華 
しゃんらん しゃんらん すががきに
のせて今宵は夢日和

#竜宮舞をんな 
浴衣用変わり作り帯『桐蔦に菊鳳凰紋帯』
他にはないデザインです。他でも出品中ですので、お早めにどうぞ。

縦約35cm
2部式帯(胴巻き1本 飾り帯1つ)
名古屋帯を浴衣用に仕立て直しています。浴衣姿に合わせて後ろに背負っても、前にまわして花魁風にもお使い頂けます。

★使い方★
胴巻きと飾り帯の2部式帯です。飾り帯には差し込みがあるので帯に差すだけで使えます。
胴巻きの紐がついている方を下にしてぐるぐる巻きます。紐がついている胴巻き下面がぎゅっと締まっていれば上の差し込み面がぷかぷかしていても大丈夫です。かえってぷかぷかの方が飾り帯をつけやすいかと思います。
飾り帯を胴巻きに差し込めば完成です。


なるべく着用時の材料が少なくなる様、軽くなるように作りたくこの帯を製作しました。イベントお祭り、舞台などで是非お試しくださいね。(オンラインイベントでご使用下さった方もいらっしゃいます。)

#花魁 #花魁道中 #和風 #江戸 #吉原 #時代劇 #大正ロマン #舞台衣装 #仮装 #キャバ #竜宮舞をんな #浴衣 #作り帯 #付け帯 #夏祭り